税理士ドットコム - [計上]法人成りをして使っていた個人口座の資金(資本金と売上のみ)を 法人口座へ移した際の仕訳について - 法人成りの時に、その個人口座はどのように仕訳し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 法人成りをして使っていた個人口座の資金(資本金と売上のみ)を 法人口座へ移した際の仕訳について

計上

 投稿

法人成りをして使っていた個人口座の資金(資本金と売上のみ)を 法人口座へ移した際の仕訳について

お世話になっております。

法人成りをして使っていた個人口座の資金(資本金と売上のみ)を
法人口座へ移した際の仕訳はどのようになりますか?

調べたところ
・仮払金
・借入金
・預け金
などありましたのでどれがよいのかわかりません。

ご教授いただけますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

法人成りの時に、その個人口座はどのように仕訳したのでしょう?
設立時・・〇〇/資本金
売上入金時・・〇〇/売上高又は売掛金
要するに法人成りの時の設立時の資本金の反対勘定〇〇と、設立後の売上又は売掛金の反対勘定〇〇がわからないと回答ができないご質問です。

ご回答いただきありがとうございます。

確認しましたところ資本金が個人口座に入金された仕訳は
預金/事業主借を用いて登録しておりました。

この場合はどのようになりますでしょうか?

追記いたします。
上記は個人側の仕訳です。

申し訳ありませんが、個人の仕訳をお書きいただいても回答のしようがありません。
法人成りの時の設立時の資本金の反対勘定〇〇と、設立後の売上又は売掛金の反対勘定〇〇というのは、法人の仕訳のことをお伺いしています。
これがわからなければ、当初のご質問に対する回答はできません。

本投稿は、2022年11月17日 20時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,907
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,639