外注費の請求書を取引先が発行しない場合
外注した取引先から請求書は来ていませんが口頭で決めた額を振り込んでいます。
外注費を計上したいのですが請求書が届いていないので工事が完了した日付で外注費を未払金で計上して、その後振り込んだ日にまた計上すれば良いのでしょうか?
この場合相手からの請求書がないと支払いをした証明にはならないでしょうか?
手渡しでなく振り込んでいるので振り込んだ日付、額、取引先は分かります。
こちらが用意するのであれば請求書を相手の代わりに用意すれば良いのか、見積書などで良いのか教えてください。
税理士の回答

請求書がなくても、振込日、金額、取引先名が分かれば問題ないと思います。なお、請求書を相手の代わりに用意か、見積書でも良いと思います。
回答ありがとうございます。参考になりました!
本投稿は、2022年11月18日 20時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。