税理士ドットコム - [計上]会計ソフトを事業用カードで購入した際の仕訳について - > 12/1 通信費10000/未払金10000> 1月末 未払金100...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 会計ソフトを事業用カードで購入した際の仕訳について

計上

 投稿

会計ソフトを事業用カードで購入した際の仕訳について

個人事業主です。事業用カードで購入時の仕訳ですが、決済時には未払金の仕訳入力はせずに、引き落とし時のみの入力で差し支えないと知り、現在そのように入力しています。

そこで質問なのですが、12月に年額のクラウド会計ソフトをカードで購入した場合、引き落としは来年1月になりますので、この時の仕訳は

12/1 通信費10000/未払金10000
1月末 未払金10000/普通預金10000

で問題ないでしょうか。
また、前払費用の科目は使わなくても良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

12/1 通信費10000/未払金10000
1月末 未払金10000/普通預金10000

で問題ないでしょうか。

まったく良いです。科目は通信費ではなく、事務費だと考えますが・・・。
問題はないです。
また、前払費用の科目は使わなくても良いのでしょうか。

使う必要はありません。
今年の経費です。

ありがとうございます!安心しました。

本投稿は、2022年12月01日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,582
直近30日 相談数
723
直近30日 税理士回答数
1,470