アパートローンの繰り上げ返済は経費にならないのは本当ですか?
アパートローンの繰り上げ返済を検討していますが、あるサイトに経費として計上できないとありました。返済期間が短くなるだけで、節税対策にはならないのであれば、返済に充てる現金はリフォームなどの設備費用にあてたほうが良いのでしょうか(返済の金額、残債、利率、年数にもよると思いますが…)。なにか効率の良い現金の使い方があればアドバイスをいただけないでしょうか。
税理士の回答
アパートローンは借入(負債)なので返済しても経費になりませんから、繰り上げ返済で税金が減るということはありません。
寧ろ、支払利息という経費が減りますから税金が増えるよう要因にはなります。
効率的な現金の使い方というのは個々の財政状況等に応じて個別に検討を要することなので、ネット上で的確なアドバイスをすることは正直難しいです。
早速にご回答ありがとうございます。ローンの繰り上げ返済は、あまり節税にはならないのですね。とても参考になりました。少し考えてみます。
本投稿は、2022年12月07日 21時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。