確定申告でパートの経費計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 確定申告でパートの経費計上について

計上

 投稿

確定申告でパートの経費計上について

パートでWワークをして、ギリギリ扶養を外れないように働いています。
そのうちひとつの仕事で給料とは別で毎月かかる経費を頂いていますが、来月から非課税所得としてお給料と一緒に振り込みますと会社から言われました。
経費は非課税所得になるのでしょうか?
またこの場合、パートでも非課税所得として認められるものなのでしょうか?
経費の額が大きいので扶養を外れてしまわないか心配です。

こんな質問で申し訳ございません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

そのうちひとつの仕事で給料とは別で毎月かかる経費を頂いていますが、来月から非課税所得としてお給料と一緒に振り込みますと会社から言われました。
経費は非課税所得になるのでしょうか?

経費化収入です。がそれと同じ経費があるので、結果所得はないといっているのでは。
非課税所得の経費の内容がわからないので、上記回答になります。

またこの場合、パートでも非課税所得として認められるものなのでしょうか?


上記記載。内容がわからない。

経費の額が大きいので扶養を外れてしまわないか心配です。


上記記載

ご回答ありがとうございます。

経費の内容は会社で使うタオルのコインランドリー代です。
毎月約4万円になります。

そうです。私が立て替えているものを支払われるのに所得になるのでしょうか?

引き続きご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

そうです。私が立て替えているものを支払われるのに所得になるのでしょうか?
一切なりません。ご安心ください。
会社の非課税という言葉が、いけません。でも、問題はないです。

ありがとうございました。
質問の内容が分かりづらく大変失礼いたしました。
質問をしてから半日も経たずご回答いただけて安心することできました。
ほんとうにありがとうございました。

質問の内容が分かりづらく大変失礼いたしました。
質問をしてから半日も経たずご回答いただけて安心することできました。
安心していただいて、良かったです。

本投稿は、2022年12月30日 09時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,634