税理士ドットコム - [計上]Amazonアソシエイトの収入をギフト券で受け取ったときの仕訳方法について - 以下の様になると思います。12/31 売掛金 3,998円 ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. Amazonアソシエイトの収入をギフト券で受け取ったときの仕訳方法について

計上

 投稿

Amazonアソシエイトの収入をギフト券で受け取ったときの仕訳方法について

初めまして、質問失礼します。

Amazonアソシエイトの収入をギフト券で受け取ったときの仕訳について教えていただきたいです。

アフィリエイトの売上とamazonギフト券を受け取った年月は以下の通りです。
------------------------------------------------------------------------
2022年10月分売上 144円
2022年11月分売上 3,156円
2022年12月分売上 698円
合計 3,998円

2023年1月18日にamazonギフト券で3,800円分受け取り
支払い請求書は1月18日に「2022年11月までの収益 3,800円」となっています。
------------------------------------------------------------------------

この場合、請求書が発行された2023年1月18日に以下の通り仕訳して良いのでしょうか?
1/18 売掛金 3,800円  売上 3,800円   Amazonアソシエイト 売上
1/18 商品券 3,800円  売掛金 3,800円 Amazonアソシエイト ギフト券受け取り
1/18 事業主貸 3,800円 商品券 3,800円 Amazonギフト券 事業主引き渡し

また2022年の売上の残りの198円はいつどう仕分けたら良いのでしょうか?
(ちなみにamazonギフト券で受け取りの場合、500円毎)

次回の受け取りの際に以下のように仕分けてしまえばよいでしょうか。。。
・2023年○月までの収益  500円 
・○月に上記同様の仕訳を行う

ご回答お待ちしております。

税理士の回答

以下の様になると思います。
12/31 売掛金 3,998円  売上 3,998円 Amazonアソシエイト 売上
1/18 商品券 3,800円  売掛金 3,800円 Amazonアソシエイトギフト券 受け取り
1/18 事業主貸 3,800円 商品券 3,800円 Amazonギフト券 事業主引き渡し
なお、198円は売掛金として残すことになります。

出澤様
早速回答ありがとうございます。

難しく考えすぎていました。
色々とスッキリしました!


本投稿は、2023年01月19日 09時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,736
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,480