開業前に材料について
ハンドメイドをしていて販売もしています。
他の収入がなく売上から経費引くと
所得が48万超えないので申告していません。
所得0の状態です。
本業にしてくて今年開業届を出そう思っています。
そもそも帳簿もつけていなく
商品の単価計算もしていなかったので
商品は処分して材料、梱包材料などはまとめて単価計算して今後も使いたいと思っています。
その場合は期首商品棚卸高となりますか?
仕分けはどうなりますか?
税理士の回答

材料、梱包材料については、期首において以下の様な処理になります。
(材料)xxxx (元入金)xxxx
(貯蔵品)xxxx(元入金)xxxx
ご返答ありがとうございます!
材料は期首商品棚卸にできるんですね
これで処分せず使えます
ありがとうございます。
OPP袋など封筒、ダンボールもまとめて貯蔵品として期首商品棚卸にということですか?

ダンボール等は、まとめて貯蔵品として期首棚卸になります。
とてもわかりやすい回答ありがとうございます!
開業前で不安でしたが
前向きに開業準備できそうです。
本投稿は、2023年02月05日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。