[計上]本業以外の収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 本業以外の収入について

計上

 投稿

本業以外の収入について

本業(自営業)とは別で、別の事業(輸出関連)を始め、数万円の利益があります。

仕入れ時にはプライベートで使用しているクレジットカードを使用し、売上金はプライベートで使用している口座に入金されるようになっています。

確定申告時、輸出事業分はどのように処理したら良いのでしょうか?

現在本業分は、やよい会計ソフトで取引の入力をしていますが、本業の取引に加えて、輸出事業分で得た利益だけを雑収入として計上するという形でも良いのでしょうか?

税理士の回答

本業(自営業)と関連がある事業(輸出関連)であれば、事業所得に含めて申告をします。関連がない事業であれば、雑所得としての申告になります。

回答ありがとうございます。
本業とは関連がない事業なのですが、
雑所得としての申告というのは、
利益分だけを雑益として処理すれば良いということでよろしいですか?

雑所得は、確定申告書の雑所得の収入金額、経費欄に記載することになります。

本投稿は、2023年02月13日 20時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自営業の妻のパート収入

    自営業の妻です。パートで来年度から時間を増やし社会保険に入れる事になりました。今年一年の見込収入を計算すると約105万になります。 この収入で所得税を支払う事...
    税理士回答数:  4
    2020年03月13日 投稿
  • 自営業、配偶者の収入について

    自営業で、義父、義弟、主人、そして配偶者である私が今月から働きはじめました。 主人の年収が680万くらいなのですが、配偶者の給料をどうしようかと相談しています...
    税理士回答数:  3
    2022年07月23日 投稿
  • 個人自営業 贈与 

    個人自営業です 事業用口座に、実母から200万の贈与が振込されました プライベート口座に送金したいのですが、 仕分け方はどうなりますか
    税理士回答数:  1
    2022年12月03日 投稿
  • 自営業の領収書

    3月初めに、IT関連の自営業を開業したものです。 個人名で契約していた、通信費(携帯、ネット)や開発者ライセンス費等の領収書(屋号無し)は経費にできますか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月11日 投稿
  • 個人自営業 贈与 

    個人自営業の事業用口座に、実母から200万贈与されました プライベート口座に入金した時の仕分け方はどうなりましたでしょうか? 確定申告用紙に何か書いた方...
    税理士回答数:  1
    2022年12月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227