領収書について。
屋号をつけて開業届を出しているのですが、領収書の宛名は屋号でないと領収書として意味をなしませんか?
今まで全ての領収書を自分の名前でしてもらっていたのですがまずいでしょうか?
また、但し書きについてもほとんどがお品代となっているのですが、これはダメというのを最近知りました。
これもまずいでしょうか?
ただ、ネットで購入する方が多いため、ほとんど納品書とセットで保管しているため、何を購入したかは分かります。
上記2点について回答のほどよろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2023年02月18日 13時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。