税理士ドットコム - [計上]住宅ローンの減税を受けながら経費にする方法 - 住宅ローンは、自分の家だと思いますが・・・なぜ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 住宅ローンの減税を受けながら経費にする方法

計上

 投稿

住宅ローンの減税を受けながら経費にする方法

新築の住宅ローンの返済が6万円(利息込み)と諸費用ローン6千円(利息込み)を減税を受けながら経費にすることは可能でしょうか?

可能であれば家事按分は10%以下?未満?という記事も見かけましたが、仕訳としてはどのようになりますか?

また下記は同じ意味として問題ないでしょうか?

例1)
家賃6万 家事按分10%

例2)
家賃6千 家事按分100%

税理士の回答

住宅ローンは、自分の家だと思いますが・・・なぜ家賃ですか

家賃はおかしいですね。

住宅ローンや利息、固定資産税等を経費にすることは可能でしょうか?

住宅ローンや利息、固定資産税等を経費にすることは可能でしょうか?
ローン控除を100%受けるのですから、できません。
ローンは借金です。経費ではありません。
利息は、ローン控除を受けているので、できません。
固定資産税は、10%以下はできます。

本投稿は、2023年02月19日 19時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,187
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,216