メンズエステ 確定申告について
健全メンズエステを運営しています。
事業で得た収入金額の定義とは
客払い金額−セラピスト報酬金額=売上
この認識は間違えでしょうか。
セラピストとは業務委託契約です。
また、消費税の課税売上高とはどのように計算すれば良いのでしょうか。経費として家賃や光熱費も引けるのでしょうか。
無知な質問をすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答
売上はあくまで客支払い金額です。免税業者の間は売上に消費税が含まれていないと判断されます。課税業者になると、受け取った売上の総額は消費税を受け取っていなくても、その中に消費税が含まれていると判断されます。
セラピスト報酬は外注費になります。
店舗の家賃や光熱費は当然経費になります。
ご返信ありがとうございます。
売上から課税売上高を計算する際、セラピスト報酬(外注費)を単純に引いて計算する認識で合ってますか。セラピスト報酬費は渡した金額そのまま引けるものではないのでしょうか。
度々すみませんがよろしくお願いします。
課税売上は受け取った総額ですから、外注費を引かない金額です。
外注費は課税仕入になります。
課税売上から課税仕入を引いた(仕入税額控除といいます)残額を消費税として国に払います。
度々すみません。
例えば売上2000万、セラピスト報酬費1000万、経費900万の場合単純計算で消費税はどのくらいになりますか?
本投稿は、2023年02月23日 21時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。