法人税 計上時期
決算の際に
法人税 / 未払法人税
と処理することが前提だと思いますが、
支払った際に
法人税 / 預金
と処理することは可能でしょうか?
ネットで調べても出てこないため教えてください。
税理士の回答

長谷川文男
基本的に、法人税等は発生主義で計上することが原則です。
中小企業会計基準であっても、そのような記載があります。
上場企業やそれに準ずるような企業は無理ですが、中小企業会計基準は強制法規ではありません。好ましいとは思いませんが、現金主義的会計として、支払ったときに法人税を計上することは、絶対にダメとは断言できません。
本投稿は、2023年03月16日 08時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。