メールレディチャットレディ、ブルセラサイトの確定申告の経費について
現在地、チャットレディ、メールレディ、ブルセラサイト(下着と動画の販売)で収入を得ています。そこで経費についての相談なのですが、
身バレ防止のために、顔を出して配信や通話、動画撮影をする時は普段と化粧などの見た目を変えていてそれに合った化粧品を使っています。
配信や撮影用で買い、配信や撮影でしか使わないカラコンやコスメや洋服、コスプレ衣装、下着、ウイッグ、発送の際の切手、梱包材などは、100%経費として引いても大丈夫なのでしょうか?
また、普段の化粧品もまれに使うのですがその際は何パーセントくらい引けますか?
これら以外で経費として引けるものはありますか?実家暮らしのため、家賃などは払ってないです。
税理士の回答

配信や撮影用で買い、配信や撮影でしか使わないカラコンやコスメや洋服、コスプレ衣装、下着、ウイッグ、発送の際の切手、梱包材などは、100%経費にできます。按分が必要な場合は、自分で按分割合を決めることになります。
本投稿は、2023年03月29日 11時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。