仮払いと預け金の入力ミスについて
いつも大変お世話になっております。
仮払いと預け金についての疑問点と、
前期の仮払いと預け金にミスが有るようでしてそちらの対応方法について、ご教示お願いしたいです。
疑問点
仮払いと預け金は基本的に最終的に0になるのが正しいのでしょうか?(意図的に繰り越していない場合)
仮払いのミスについて
Amazonで消耗品を購入した際に一部注文ミスがありキャンセルしました。
その際注文時の 消耗品/普通預金 はそのままでキャンセル分の振込を 普通預金/仮払い としておりました。
結果、前期繰越で2000円ほど仮払い金があることになっておりました。
こちらの対処方法を教えていただけると幸いです。
預け金のミスについて
事業用クレジットが2000円ほど不正利用されました。その際 預け金/普通預金 と入力しました。
その後返金された際に誤って 預け金/普通預金 と入力しておりました。
結果、前期繰越で4000円ほど預け金があることになっておりました。
こちらの対処方法を教えていただけると幸いです。
税理士の回答

預け金のミスについて
事業用クレジットが2000円ほど不正利用されました。その際 預け金/普通預金 と入力しました。
その後返金された際に誤って 預け金/普通預金 と入力しておりました。
結果、前期繰越で4000円ほど預け金があることになっておりました。
間違った仕訳を
普通預金***預け金***
として、
そのあと正しい仕訳を入れてください。
今期でよいです。
宜しくお願い致します。
早速のご回答誠にありがとうございます。
仮払いについても同様に
仮払い*** 普通預金***
と入力すれば良いでしょうか?
また今期で良いとのことでしたので1/1に行おうかと思っておりますが、
こちらも1/1で問題ないでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございません。 お手隙の際にご回答いただけますと幸いです。

仮払いについても同様に
仮払い*** 普通預金***
と入力すれば良いでしょうか?
1/1でなくしてください。
また今期で良いとのことでしたので1/1に行おうかと思っておりますが、
こちらも1/1で問題ないでしょうか?
問題はありません。過年度訂正と摘要に記載ください。
損益に影響がないので、問題はありません。
本投稿は、2023年05月05日 18時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。