簡易帳簿の仕訳について
給与所得とは別に
ハンドメイド販売での収入があり、
今年度分を雑所得で確定申告をする予定です。
簡易的に帳簿を付けようと思っているのですが、不明点がありご質問させていただきます。
ハンドメイド販売サイトを利用しており
⚫︎送料は購入者負担
⚫︎発送時にこちらが一時的に立替えて発送
⚫︎1ヶ月分の売り上げ(商品代+送料)ー(販売手数料、振込手数料)が販売サイトよりまとめて振り込まれる
この場合
【売上】は販売サイトから振り込まれた額を記入し、販売手数料/振込手数料は経費に記入するで合っていますでしょうか。
それとも手数料も含めた額を【売上】にするのでしょうか。
また、送料は【売上】の中に含まれていますが、別に仕訳する必要はありますか。
購入者負担の場合は経費にはならないのでしょうか。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

【売上】は販売サイトから振り込まれた額を記入し、販売手数料/振込手数料は経費に記入するで合っていますでしょうか。
それとも手数料も含めた額を【売上】にするのでしょうか。
手数料を含めた金額が
売掛金***売上***
です。
振込ま手た時
現金預金***売掛金***
手数料***
です。
また、送料は【売上】の中に含まれていますが、別に仕訳する必要はありますか。
上記記載。
購入者負担の場合は経費にはならないのでしょうか。
なりません。自分が負担していないので。
ご回答ありがとうございます。
簡易的に収入と支出で分ける場合は
手数料を含めた金額が収入
手数料を経費として支出ということで良いのでしょうか。

簡易的に収入と支出で分ける場合は
手数料を含めた金額が収入
手数料を経費として支出ということで良いのでしょうか。
その通りです。100%正しいです。
本投稿は、2023年05月07日 18時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。