税理士ドットコム - 事務所兼自宅の家賃を親に支払ってもらった場合の経費計上について - 国税OB税理士です。経費にする事に特に問題はあ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事務所兼自宅の家賃を親に支払ってもらった場合の経費計上について

計上

 投稿

事務所兼自宅の家賃を親に支払ってもらった場合の経費計上について

初めまして。現在白色申告に向けて仕分けをしている者です。

現在自宅を事務所兼自宅として、リモートで仕事しています。
家事按分は50%です。

今年に入り、生活が困難な時期が2ヶ月ほどあり
家賃を親に払っていただきました。

①この場合、家事按分を用いて経費に含めることができるのでしょうか?

②また、出金伝票での記帳・保存方法でも大丈夫でしょうか?

「お支払いください」という家賃保証会社からの請求書は持っています。

税理士の回答

国税OB税理士です。
経費にする事に特に問題はありません。

ありがとうございます。助かりました。

本投稿は、2023年05月08日 02時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自宅兼事務所の家賃の仕分けについて

    家賃で自宅兼事務所を賃貸しています。15万円の家賃を口座振替で支払っています。 建物のほとんどを事務所倉庫に使用し、建物の一部屋を自宅としています。 その場...
    税理士回答数:  2
    2021年02月16日 投稿
  • 自宅兼事務所の地代(家事按分)の計上忘れ

    今年、初めて確定申告をした者です。白色申告です。 自宅兼事務所を構えてフリーランスで仕事をしています。 今年の確定申告では赤字決済となりました。。。あまりに...
    税理士回答数:  1
    2020年07月10日 投稿
  • 自宅兼事務所の家賃計上

    お世話になります。 このたび開業するにあたり 自宅の一室を事務所にする事になりました。 自宅は賃貸のため 毎月7万円払っております。 此れから毎月どの...
    税理士回答数:  3
    2019年04月25日 投稿
  • 自宅兼事務所の開業前の家賃計上について

    開業にあたり自宅兼事務所として使用しています。開業前の準備期間の地代も家事按分し開業費として経費の中に入れてもいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  1
    2022年10月29日 投稿
  • 自宅兼事務所の家賃の仕訳について

    こんにちは。いつも参考にさせていただいております。 自宅兼事務所でデザイナーの仕事しています。 弥生オンラインの青色申告で仕訳の入力をしているのですが、...
    税理士回答数:  3
    2022年03月18日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605