[計上]事業主借の明細保管要否について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事業主借の明細保管要否について

計上

 投稿

事業主借の明細保管要否について

個人事業主をしており、取引証拠書類の保管についてご質問です。

経費等を個人のクレジットカードや電子マネーでよく支払う為、その都度、事業主借を使って記帳しておりますが、
個人のクレジットカードや電子マネーの明細の保管は必要でしょうか?

電子マネーの種類によっては十分な情報が載っていない明細もあり、悩んでおります。 

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

電子マネーの明細の保管は必要です。十分な情報が載っていない電子マネーは事業者は使わない方がいいです。

回答ありがとうございます。ご返信が遅くなり申し訳ありません。
追加で1点ご質問させていただきたいのですが、
今後、電子マネー使用の際は気を付けたいと思いますが、
すでに使ってしまった分はできる限り使用した履歴(電子マネー使用画面のスクリーンショットや、使用の際に届くメール)を残しておくことで、代用してもよろしいものでしょうか?

どこから何をいついくらで買ったかが分かれば代用できます。

本投稿は、2023年06月08日 15時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,807
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559