インターネット取引等のお尋ねについて
先週税務署からインターネット取引等のお尋ねについてというお手紙が届き大変驚きました。
去年メルカリで大学のころに集めていた趣味のグッズとフィギュアを全て売ってしまい150万円近くになっていたためなのかなと思ってしまいましたがその場合でも自分の不用品になる上に買った時は200万円以上はしているものです。
電話をしてみてそれを伝えるとそう処理をしておきますね。
と言われたのですがその後また電話があり、ゲームのデータはそれには含まれないと言われてしまいました。
ですがどの年もゲームのデータも10万いかない上に課金額は引いてもいいと言われたのでその通り記載して回答書を返したのですが税務調査をされることはあるのでしょうか?
初めての経験で心配でしょうがないです。
税理士の回答

税務署が回答書の内容について納得すれば調査はされないと思います。
出澤先生
ご回答ありがとうございます。
どの程度連絡等がなければ納得されたと考えても大丈夫なのでしょうか?
良ければ教えて頂けると助かります。

10日以上連絡がなければ納得されたと考えて良いと思います。
本投稿は、2023年06月19日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。