税理士ドットコム - [計上]車をリースした場合の仕訳とエコカー補助金について - > 毎月の支払いをリース料として計上するのみの仕...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 車をリースした場合の仕訳とエコカー補助金について

計上

 投稿

車をリースした場合の仕訳とエコカー補助金について

法人になりますが、新車で軽自動車をリース契約しました。
エコカー補助金55万円を受け取っています。

零細企業になりますが、
「中小企業の会計に関する指針」により毎月支払ったリース料をそのまま「リース料」(又は「賃借料」など)として計上することが認められているという文言をみつけたのですが、
毎月の支払いをリース料として計上するのみの仕訳で問題ないのでしょうか。

また、補助金は雑収入にしようと思いますが、上の仕訳をした場合、圧縮記帳で法人税所得税の課税を繰り延べる事は不可でしょうか。

税理士の回答

毎月の支払いをリース料として計上するのみの仕訳で問題ないのでしょうか。

→所有権移転外ファイナンスリース契約であれば、ご記載の通りリース料の支払い時に費用処理できます。

また、補助金は雑収入にしようと思いますが、上の仕訳をした場合、圧縮記帳で法人税所得税の課税を繰り延べる事は不可でしょうか。

→固定資産(リース資産)に計上しないのですから圧縮記帳のやりようがありません。

本投稿は、2023年07月11日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主のカーリースに関する経費計上について

    個人事業主として事業を行っておりますが、今回、個人名義でカーリースを利用しようと考えております。(オリックス自動車様の「いまのりセブン」というリース) こちら...
    税理士回答数:  1
    2016年05月11日 投稿
  • カーリースの経費計上の考え方について

    現在、フルタイムのパートの仕事への出勤、また、個人事業主としてやっている音楽教室における出張レッスンや自分のレッスン、舞台稽古などの移動に自家用車を使用しており...
    税理士回答数:  1
    2020年07月19日 投稿
  • カーリース

    個人事業主なのですが、車の買い換えでカーリースを考えています。(仕事用で8割、その他生活面で2割の割合で使用します)個人名義で契約をし個人口座から引き落としする...
    税理士回答数:  1
    2020年11月27日 投稿
  • 軽自動車(中古車)の減価償却費について

    平成25年式の軽自動車を中古車として平成29年12月27日に取得したのですが、仕訳の仕方について教えてください。車両本体価格54万円:車両値引き19367円:諸...
    税理士回答数:  1
    2018年03月02日 投稿
  • 残価0設定のカーリースについて

    個人事業主です。 残価0設定(もらえるリース等)のページにはどこも全額経費で落とせると書いてあります。 ですが、複数見積を取ったところ残価0では固定資産税や...
    税理士回答数:  1
    2022年04月14日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563