領収書の日付について
領収書を整理していたところ、日付の記載がないものがありました。
購入先に再発行してもらうのが一番ですが、それができない場合、何か対処する方法はありますか?
領収書の裏面に自分で日付のメモを書いたりするのはダメでしょうか。
回答のほどよろしくお願いいたします。
税理士の回答

猪川尊正
ご質問の回答として、
領収書等の日付の記載のないものがあったのですね。
この場合、貴殿は確定申告等での必要経費として認められるのかどうかの心配からのことと考えます。
この領収書は、事業に使用している支出であり、支出の内容も請求書等で明らかであり、貴殿が記しているように、日付等を発行者に再確認し、その状況を裏面にメモすることでよろしいのではないでしょうか。
仮にその領収書が認められないとの申し出があれば、その認めない理由を担当者に聴取し、その時に相手に必要なものを再発行してもらうことでよろしいのではないでしょうか。
事業の為の支出であれば、税務官庁の担当者も認めない理由は無いのではと思っております。
ご参考にしてください。
本投稿は、2023年08月02日 13時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。