美容師の売上の仕分けについて
美容室をオープンしました。
1日の売上は数名のお客様分を合算して
計上して良いのでしょうか?
また、支払方法が現金、電子マネー、クレジットとあり
電子マネーとクレジットは振り込み日が違います。
この場合は
1日の現金の合計売上、電子マネーの合計売上、クレジットの合計売上と分けて計上して良いのでしょうか?
税理士の回答

支払方法が現金、電子マネー、クレジットであれば、売上は以下の様に分けて計上することになります。
1.現金
(現金)xxxx (売上)xxxx
2.電子マネ-
(売掛金-電子マネー)xxxx (売上)xxxx
3.クレジット
(売掛金-クレジット)xxxx(売上)xxxx
ご回答ありがとうございます。
a様 現金払い 2000円
b様 クレジット払い 3000円
c様 現金払い 2000円が1日の売上だとしたら
現金 4000/売上4000
売掛金2000/売上2000
という考えで合ってますでしょうか?
また、数日分の売掛金がまとめて入金される場合
1日 売掛金5000円
2日 売掛金3000円
3日 売掛金2000円
普通預金 8000/売掛金10000
手数料 2000
とまとめて計上しても問題ないでしょうか?

いずれもご理解の通りで、問題ないと思います。
かしこまりました!
ありがとうございます!
本投稿は、2023年08月02日 22時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。