[計上]多く振込した場合の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 多く振込した場合の仕訳

計上

 投稿

多く振込した場合の仕訳

相手先から請求書が届きましたが、少なく請求されており、あまりにも申し訳ないので、多めに振込した場合、仕訳をどのようにしたらよいでしょうか? 相手先には連絡了承済みです。
請求書¥10000 → 実際振込額¥15000という感じです。

税理士の回答

少なく請求されており

なので、正しいのが、15,000円なら、
何も仕訳はしないでよい。
正しい請求書をもらってください。

本投稿は、2023年08月15日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 請求書の振込先について

    フリーで構成作家、ライターをしています。 あるクライアントとは受発注freeeというサービスを通して受注、請求書発行を行なっております。 先日、振込先口座を...
    税理士回答数:  1
    2021年08月24日 投稿
  • 請求書の振込先の表示

    請求書に振込先の表示をしたいのですが、 ATM表示であるカタカナのが良いでしょうか? 今まで屋号は英字、名前は漢字で入れておりましたが、どちらでも大丈夫でし...
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿
  • 請求書の振込先名義について

    1.請求書には、担当者の現姓(性のみ)が書かれており、振込先名義は旧姓(姓名)になっております。 税務上?法律上?問題ないでしょうか? 2.ネットで...
    税理士回答数:  2
    2022年11月02日 投稿
  • 外注の請求書に対しての実際の振込金額

    アルバイトとして雇用されていましたが4月より外注扱いになりました(同じ会社)。時給✕時間で報酬をいただいていて、これはアルバイト時と変わりません。請求書は消費税...
    税理士回答数:  1
    2022年12月01日 投稿
  • 国税還付金通知書届いた後 振込先間違え

    国税還付金通知書が届きました。 確認したところ、普通口座を当座口座に間違えてた事に気が付きました。 週明けの月曜日に税務署に電話をします。 還付金...
    税理士回答数:  4
    2023年03月25日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528