軽運送業です。高速料金について教えてください。
運送業は、お客様へ請求書を発行する際。高速道路を使用した時は立替金扱いする事業者が多いのですが、売上に計上しても問題は無いと思うのですが。所得税や消費税の支払いが増えたりするものでしょうか。
税理士の回答

運送業は、お客様へ請求書を発行する際。高速道路を使用した時は立替金扱いする事業者が多いのですが、売上に計上しても問題は無いと思うのですが。所得税や消費税の支払いが増えたりするものでしょうか。
売上に計上すれば、経費になります。
所得税は増えない。
消費税は、簡易課税なら、その分増える。原則課税なら、変わらない。
本投稿は、2023年09月09日 00時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。