税理士ドットコム - 家賃の消費税と経費計上、インボイスについて - > 自宅(所有して住んでいる一軒家)の1部屋を会...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 家賃の消費税と経費計上、インボイスについて

計上

 投稿

家賃の消費税と経費計上、インボイスについて

家賃の消費税と経費計上、インボイスについてです。

自宅(所有して住んでいる一軒家)の1部屋を会社に貸して、家賃を受け取っている場合です。
会社は、同族会社です。
居住している家の一部を会社の事業用に使用している場合、家賃は経費になりますか?
家賃に消費税はかかるのでしょうか?
また、貸している私がインボイスを発行して、会社で仕入れ税額控除を受ける、というかたちになりますか?

もう一つ質問です。
家族がこの家で個人事業もやっているのですが、生計を一にしている親族(私)に家賃を払っても経費にはならない、であっていますか?

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

自宅(所有して住んでいる一軒家)の1部屋を会社に貸して、家賃を受け取っている場合です。
会社は、同族会社です。
居住している家の一部を会社の事業用に使用している場合、家賃は経費になりますか?

契約は結んでいますか。実態はありますか。
貸している場所は、しっかり区切られていますか。
下記の個人事業の記載から考えると、漠然としているようにも見られます。

しっかりしていれば、経費にできるでしょう。居住用での契約でなければ、課税取引です。


家賃に消費税はかかるのでしょうか?


上記記載。

また、貸している私がインボイスを発行して、会社で仕入れ税額控除を受ける、というかたちになりますか?


インボイスをとりますか。とれば、そうなります。


もう一つ質問です。
家族がこの家で個人事業もやっているのですが、生計を一にしている親族(私)に家賃を払っても経費にはならない、であっていますか?


あっています。

竹中様
わかりました。
ご回答をありがとうございました。

本投稿は、2023年10月02日 22時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 一軒家購入して副業で部屋一角を事務所として使用した場合の経費処理

    ご回答いただけましたら幸甚です。 サラリーマンの傍ら、動画配信の副業収入があります。(およそ年80万円ほど) この度、マイホーム(木造一戸建て)を購入し...
    税理士回答数:  3
    2022年06月05日 投稿
  • 弟の一軒家を賃貸するにあたって

    弟から弟所有の一軒家を賃貸しようと思います。 契約書はもちろん、弟も不動産所得として確定申告を考えています。その他注意すべきこと、やらなければならないこと教え...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • 確定申告における一軒家の譲渡所得税

    先生方、よろしくお願いします。 一軒家を相続人3人で相続して今年売却しました。相続人の死後、他の相続人が勝手に住み着き、遺産分割調停の末、市場での売却になりま...
    税理士回答数:  1
    2023年09月11日 投稿
  • マンションと一軒家どちらが相続対策ですか

    母は、いま賃貸に住んでいます。相続対策のために現金でもっているより、物件にしたいと検討していますが、わたしはマンションがよいとおもうのですが、母は一軒家を購入し...
    税理士回答数:  2
    2019年10月15日 投稿
  • 社長両親への一軒家建築

    会社の資産として、社長の両親の住居として一軒家を建築したいと考えています。 その両親から相応の賃貸料を会社が受領しておれば、税務上問題はございませんでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2023年09月14日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,352