税理士ドットコム - [計上]中古アパート外壁塗装 屋上防水の工事費用 - > 個人で確定申告をしておりますが、この工事費用...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 中古アパート外壁塗装 屋上防水の工事費用

計上

 投稿

中古アパート外壁塗装 屋上防水の工事費用

築45年の重量鉄骨中古アパートの屋上・外壁塗装工事を実施しました。

屋上、鉄部などはボロボロで水漏れも見受けられ直ぐにも修繕が必要な状態でした。

個人で確定申告をしておりますが、この工事費用について、通常使用の状態に戻すための費用を修繕費とし、残りを価値を高めるものとして資産計上、均等償却することは問題ないでしょうか?
また、修繕費と資産の割合をどう考えることができるでしょうか?

さらに、資産計上した分については10年での均等償却で考えてますが、問題ありますでしょうか?

税理士の回答

個人で確定申告をしておりますが、この工事費用について、通常使用の状態に戻すための費用を修繕費とし、残りを価値を高めるものとして資産計上、均等償却することは問題ないでしょうか?

良いと思います。
また、修繕費と資産の割合をどう考えることができるでしょうか?

上記記載の考えでよい。

さらに、資産計上した分については10年での均等償却で考えてますが、問題ありますでしょうか?

内容がわからないので、何とも言えない。
建物の償却期間と同じと考えます。

過去40年以上屋上、外壁の修繕、メンテがされてこなかったので今回高額の修繕になりました。
通常使用と言っても、総額例えば600万かかった場合のうち いくらを通常使用の範囲と考えればいいのかという質問です。

基準というのはないと思うので 単純に 半々と考える 考えればいいのかな と思ってますがいかがでしょうか。
実際 20年に一度ぐらいは 外壁 屋上 防水の修繕をしないと問題になると思います ので 半々というのは大きく 間違ってはないのかな と思ってます。

過去40年以上屋上、外壁の修繕、メンテがされてこなかったので今回高額の修繕になりました。
通常使用と言っても、総額例えば600万かかった場合のうち いくらを通常使用の範囲と考えればいいのかという質問です。
そのように記載ください。

全て建物の資産だと考えたいです。
償却は、建物の期間でお願いします。
竹中の判断です。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2023年10月24日 08時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 実施されていない外壁塗装工事費の確定申告について

    外壁塗装工事費について、確定申告を出そうとしています。 昨年お金は一括で払ったのですが(約300万円)、工事が行われておらず、弁護士を入れて裁判しようとしてい...
    税理士回答数:  1
    2018年02月25日 投稿
  • 外壁塗装の修繕費について

    修繕目的の外壁塗装を行いますが、費用が630万かかります。 住居兼の建物なので経費で落とせるのは77%の490万ぐらいです。 実費分があるため、1年で使える...
    税理士回答数:  3
    2021年09月24日 投稿
  • 屋上防水工事について

    お世話になります。 屋上防水工事としてウレタン塗装工事を行いました。 法定耐用年数を調べてみると10年と記載がありましたが 一方で元の建物と同じ耐用年...
    税理士回答数:  3
    2022年08月02日 投稿
  • 外壁塗装での経費按分について

    築40年賃貸マンション3F鉄骨造9戸貸しです。 1Fの一部が住居の為建物のローンは77%が賃貸部として経費計上しています。 外壁塗装をする場合、 見積...
    税理士回答数:  1
    2021年10月20日 投稿
  • 賃貸マンションの外壁塗装の経費について

    青色個人事業者です。 築40年3F9戸鉄骨造賃貸マンション。 1Fの一部を住居として使用。 建物の経費計上率は専有面積割合で77%を経費として計上していま...
    税理士回答数:  3
    2020年12月31日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266