[計上]賃貸アパートの修繕費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 賃貸アパートの修繕費について

計上

 投稿

賃貸アパートの修繕費について

お忙しい中、恐縮です。回答を頂けるなら非常に有り難いです。

所有する賃貸アパートの各部屋に水道水を供給するための
揚水ポンプが半年ほど前から不調になり、業者に見積もり
してもらいましたが、製品品薄のため交換工事まで数か月
かかると言われ、不安なまま5か月間待って、やっと工事が
完了しました。費用はトータルで90万円でした。
この90万円を本年分の修繕費にしたいのですが、だめですか?
税務署的には資本的支出で減価償却すべきと言われそうですが
水道ポンプは生活必需品の水道水を供給するもので
交換したから建物の価値や耐用年数が向上するとは思えません。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

修繕費ではなく、資産計上だと考えます。
水道ポンプ

古くなったものを廃棄して、新たに取り付けると考えます。
資産です。
宜しくお願い致します。
水道ポンプの価値や耐用年数が延びます。

ご回答頂きありがとうございます。
修繕費ではないということですね。
了解致しました。

本投稿は、2023年11月23日 13時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 処理水ポンプの資産計上について

    会社の地下にある処理水ポンプの交換工事が行われます。 工事名は処理水ポンプAB交換工事。 見積書の内容としては、 ・新規処理水ポンプAB費用(2台) ・...
    税理士回答数:  1
    2021年10月05日 投稿
  • 賃貸アパートの維持・修繕

    お忙しいところ恐縮ですが質問させていただきます。 賃貸アパートの水道ポンプが老朽化したので同等の新品に交換しました。 費用は70万円でした。この70万円は単...
    税理士回答数:  1
    2023年08月24日 投稿
  • 水道光熱費の計上(日付)について

    電気料や水道料の計上ですが、 納付書で、現金で支払っています。 ・支払った日付で計上でよいのでしょうか。 ・それとも納付書に記載の「請求年月 1月分」...
    税理士回答数:  2
    2021年03月02日 投稿
  • 給排水設備の交換工事の資産計上について

    揚水ポンプの交換工事を行い合計金額が800,000円でした。 内訳には、撤去費用•清掃消毒費用•新規ポンプ搬入据付配管費用•材料費•諸経費がありましたが、どの...
    税理士回答数:  4
    2023年06月11日 投稿
  • 家賃、水光熱費について

    前年に個人事業主になりました。 自宅の一部を事務所として使用してます。 今年度は家賃、水光熱費を経費として計上せず、来年度から計上することは税務署からの指摘...
    税理士回答数:  1
    2021年03月10日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414