[計上]1人会社の接待交際費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 1人会社の接待交際費について

計上

 投稿

1人会社の接待交際費について

1人会社の接待交際費には上限がありますか。2つ質問をさせてください。
(状況)
私は合同会社の代表社員です。従業員は私のみ。報酬ではなく、給与を貰っています。
(質問1)先日、クラブに1人で飲みに行きました。費用は35000円でした。接待交際費の上限は5000円ですので、35000円のうち、5000円しか接待交際費として扱えないですよね?
(質問2)先日、私と他社の営業マン2人の合計3人で、食事も兼ねて打ち合わせに行きました。その営業マンは新入社員ということもあり、食事代は私が支払いました。費用は合計で8000円でした。この8000円はすべて会議費または接待交際費として扱っても大丈夫でしょうか?

税理士の回答

1.一人で飲食した費用は個人的な物になりますので交際費にはなりません。全額が飲食した個人の給与となります。
2.一人当たりの金額が5000円以下ですので会議費で大丈夫です。
宜しくお願いします。

ご丁寧な回答、ありがとうございます。

本投稿は、2018年01月27日 06時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 接待交際費の範囲について

    1,ホテル専門学校の非常勤講師をしている立場で、挨拶のため学生の働いているレストランで食事をしたりする費用は、接待交際費として経費計上が可能なものでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月06日 投稿
  • 接待交際費の処理について

    1人当たり5000円以上の飲食費は交際費とするかと思いますが、1人当たり5000円以下でも通算800万円以内であれば、接待交際費としても良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2016年10月29日 投稿
  • 交際費と会議費について

    当院は医療法人で月に1ー2回理事会を開いております。診療時間終了後に開催しているため、飲食店で会食しながら行っております。一人当たり5,000円以上になることも...
    税理士回答数:  1
    2017年04月05日 投稿
  • 会議費と交際費で、節税効果違う?

    上場企業の100%子会社です。資本金は3000万です。 よって交際費枠では損金になら無いと思います。 非経理部門の私が、五千円以下の会議費と思われるものまで...
    税理士回答数:  1
    2017年03月02日 投稿
  • 取引先の人と食事に行き仕事の話をした場合、支払った額は会議費にできるか

    代表取締役一人で会社を経営しています。 取引先の人と月に2~3回食事に行くのですが、全額会議費にできますでしょうか? 金額は1回2000~5000円ぐらい...
    税理士回答数:  1
    2016年06月22日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226