税理士ドットコム - [計上]小売業で商品を仕入れず、卸に商品を直送してもらった時の仕訳方法 - 相談者様の記載された仕訳で問題ないと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 小売業で商品を仕入れず、卸に商品を直送してもらった時の仕訳方法

計上

 投稿

小売業で商品を仕入れず、卸に商品を直送してもらった時の仕訳方法

1つ質問させてください。
個人事業で小売りをやっております。
その時に、商品を直送販売した時の仕訳を教えて欲しいです。

(注文時ー商品は卸からお客様へ直送)
仕入高 1500  買掛金 1500
売掛金 2500  売上高 2500

(入金時)
普通預金 2500  売掛金 2500


上記で問題ありませんでしょうか???

税理士の回答

相談者様の記載された仕訳で問題ないと思います。

出澤様

お返事ありがとうございます。
もう1点お伺いしたいです。

上記の仕訳時に
仕入が4月、売り上げが9月だとしても
1枚の伝票で計上をすることは可能でしょうか??

お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いします。

仕入と売上の日が違えば、それぞれの日で計上することになります。

本投稿は、2024年01月23日 22時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445