税理士ドットコム - [計上]ハンドメイド販売の確定申告 送料について - 仕訳の一例としては、①売上確定時(借方)売掛金 8...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ハンドメイド販売の確定申告 送料について

計上

 投稿

ハンドメイド販売の確定申告 送料について

ハンドメイド販売の送料の仕訳についてご教授お願いします。

ある月の売上が
作品代合計 ¥10,000
送料 ¥740(お客様負担ですが、私が発送時に支払います)
成約手数料 ¥2,000
振込手数料 ¥160
→合計¥8,580 が販売仲介サイトより振り込まれるとします

売上確定時、入金時、と二度仕訳をするのは分かるのですが
送料は予め発送用に経費で購入してある切手で支払っています。

この場合、売上確定時、入金時にどのように仕訳をするのが正解でしょうか。
よろしくお願いいたします。
 

税理士の回答

仕訳の一例としては、

①売上確定時

(借方)売掛金   8,740 (貸方)売上高 10,740
(借方)支払手数料 2,000

②入金時
(借方)普通預金 8,580 (貸方)売掛金 8,740
(借方)雑費    160

などが考えられます。

送料は、貴殿が切手購入時に費用で落としていることから、お客様負担分は売上に含めるのが適当だからです。

本投稿は、2024年02月18日 05時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449