[計上]前期の仕訳の間違いを修正したい - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 前期の仕訳の間違いを修正したい

計上

 投稿

前期の仕訳の間違いを修正したい

決算仕訳で按分をするのを忘れていました。
誤 水道光熱費 13586/ 未払費用 13586
正 水道光熱費 6793/ 未払費用 6793

今年に入り間違いに気付きました。修正をしたいのですが。

未払費用 13586/ 事業主借 13586
このあとの仕訳がわかりません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

誤 水道光熱費 13586/ 未払費用 13586
正 水道光熱費 6793/ 未払費用 6793


訂正仕訳で 未払費用 6,793/水道光熱費 6,793
としてください。
結果
正 水道光熱費 6793/ 未払費用 6793 となります。

ありがとうございます。
訂正仕訳をした後、支払われたら
未払費用 6793/ 事業主借 6793
としたらいいですか?
よろしくお願いいたします。

はい、ご察しの通りで大丈夫です。

助かりました。ありがとうございます。

お役に立てましたら幸いでございます。

本投稿は、2024年02月26日 17時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未払だった水道光熱費

    3年ほど前から納めていなかった分の電気代を、昨年清算しました。 どのように計上したらよいでしょうか。 按分し、昨年分は水光費として計上、残りはどのように...
    税理士回答数:  1
    2023年03月13日 投稿
  • 未払金・未払費用計上間違い。

    経理初心者です。昨年より無料の会計ソフトを使用し法人確定申告をした後に、未払費用を未払金入力してしまったことに気づきました。   色々調べて、ソフトに入力した...
    税理士回答数:  2
    2019年12月21日 投稿
  • 水道光熱費・インターネット費 家事按分での仕訳について

    2021年6月より個人事業主にて、事務業務の請負業を行っております。 青色確定申告をしようとしており、仕訳に間違いがないかお伺いしたいです。 また、決算時に...
    税理士回答数:  3
    2022年02月28日 投稿
  • 未払費用の決算整理仕訳

    1人法人で簿記3級所有。混乱しているので教えてください。 質問1-4です。 3月末決算。3月のネットバンキングの手数料(支払手数料)が実際に引き落とされ...
    税理士回答数:  1
    2017年04月18日 投稿
  • 水道光熱費の仕訳

    水道光熱費の仕訳について、検針日か支払日で日付を計上しますよね。 検針日と支払日どちらかしかわからない領収書がいくつかあるのですが、日付が検針日か支払日か...
    税理士回答数:  1
    2022年12月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,390
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,385