税理士ドットコム - [計上]12月使用、1月払いの水道光熱費について - 12月の使用分でプライベート用口座の引落であれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 12月使用、1月払いの水道光熱費について

計上

 投稿

12月使用、1月払いの水道光熱費について

個人事業主です。
ソリマチの会計ソフトを使っています。

12月31日までに発生したそれぞれの水道光熱費、家賃、通信費、リース料、損害保険料が1月に支払い予定です。
水道光熱費については12月31日までに発生したものを日割り計算で帳簿に記入しようと思ってます。
年をまたぐこういった経費については、未払金で処理すると拝見しました。
この場合1月支払いについては
12/31 ○○費/未払金
で仕訳でよろしいのでしょうか?

また、事業用口座での支払いではなくプライベート用口座での引き落としになります。
その場合は、未払金ではなく事業主借で良いのでしょうか?
また12月31日で仕訳しても問題ないですか?
ソリマチの会計ソフトには、1月〜12月それぞれに記入できますが、最後に決算月があります。
その決算月には経費の未払金計上の項目があります。
決算月に記入でしょうか?

税理士の回答

12月の使用分でプライベート用口座の引落であれば、以下の様に仕訳します。
12/31 (xxx費)xxxx (事業主借)xxxx

本投稿は、2024年02月27日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算月の光熱費等について

    電気と水道(2ヶ月毎)締め日が月またぎで 決算月の仕訳に迷っています。 電気代 12月9日〜1月8日分 水道代 12月16日〜1月15日分 これ...
    税理士回答数:  2
    2021年04月03日 投稿
  • 仕訳の違い

    共通:12月利用の1月払い ①事業用と個人用のクレジットカードの仕訳の違い 事業用  支払日 消耗品費/未払金      決算日 未払金/預金口座 個人...
    税理士回答数:  2
    2024年01月29日 投稿
  • 決算時の仕訳

    光熱水費/事業主借の仕訳で、決算をまたぐ場合はどのように仕訳をすれば良いですか? ・12月20日(検針日料金確定)10/21~12/20使用分 水道代/事業主...
    税理士回答数:  1
    2024年01月29日 投稿
  • 電気代などの年末年始処理

    いつも翌月現金支払いしている水道光熱費仕分け方教えてください。 例えば、 12月分の水道光熱費を1月に現金で支払う場合の仕分けは、 12月 ...
    税理士回答数:  2
    2024年03月02日 投稿
  • 水道光熱費/未払金について

    決算が3月31日です。 水道光熱費の請求書が3月10日~4月10日分の請求だった場合、4月10日の分までの水道光熱費は、全額今期の経費として計上されますか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年12月14日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449