税理士ドットコム - [計上]個人で使用している口座に、事業の利益(売上)が入金された時の仕訳について - はじめまして、税理士法人としま会計の嶋根と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人で使用している口座に、事業の利益(売上)が入金された時の仕訳について

計上

 投稿

個人で使用している口座に、事業の利益(売上)が入金された時の仕訳について

【個人で使用している口座に、事業から発生した利益が入金された場合】
入金された日に、売上として計上しようと思っていますが、仕訳の仕方がわかりません。入金されたものは、「広告宣伝費」です。

(例)入金日 2月10日の場合・・・

2月10日 (借)広告宣伝費 / (貸)売上

この仕訳のみでも宜しいでしょうか?
もし、間違えていましたらおご教授お願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

はじめまして、税理士法人としま会計の嶋根と申します。

事業用口座とは別に、個人口座があり、今回はたまたま後者の口座に入金されてしまった、ということでしたら、(預金勘定ではなく)現金勘定で処理するのはいかがでしょうか。

広告関連のお仕事をされているということでしょうか?
2月10日   現金   / 売上
広告関連のお仕事ではないけれど今回は広告の仕事をして入金があった場合
2月10日   現金   / 雑収入

広告宣伝費を使った(チラシをすった、等)
広告宣伝費  / 現金

となります。

たびたび個人口座への売上入金がある場合は個人口座を事業用口座とみなして記帳した上でプライベート関連の仕訳を事業主貸・借勘定を使う方法も考えられます。

またご質問ございましたら、お気軽にどうぞ。


早速の回答有難うございました!
現在、口座は1つのみ
美容業をしておりまして、大手広告(リク〇○○)を利用しています。

例えば、お客様が来店され、
本来の価格 500円→リク○○○ポイント200円を利用→300円お客様から当日現金で頂戴しています。
そのポイント分200円が、後日、個人用の口座に振込される形です。(年間30万程)

来店時の仕訳は、現金 300 / 売上 300

入金日に、同じように、現金 200/ 売上 200 (ポイント分)

これだと問題ありますでしょうか?
現金を直接頂いているわけではないので、迷ってしまいました。
お忙しい所すみませんが、ご教授の程をお願い致します。

税理士ドットコム退会済み税理士

すみません、その場合ですと、
来店時 現金  300  /売上 500
売掛金 200         …売上自体はここで計上するべきと考えます
入金日 現金 200  / 売掛金 200 …本当は個人口座(預金)に入金されている

年間30万円ほどあるとのこと、上記現金勘定を使った経理は暫定的対応としては許容されると思いますが、入金口座を事業用口座に変更できるのであれば変更した方が良いと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

回答頂き有難うございます!
大変勉強になりました!上記のように仕訳すべきですね。
ご親切な対応と、回答頂き有難うございました!

本投稿は、2018年02月10日 12時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226