税理士ドットコム - [計上]コンサル代を分割で支払っている場合の経費の考え方について - 経費500,000未払金500,000です。分割は未払金**...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. コンサル代を分割で支払っている場合の経費の考え方について

計上

 投稿

コンサル代を分割で支払っている場合の経費の考え方について

2024年2月から給与所得とは別に副業として物販を始めました。その際にコンサル代(システム利用料)として50万をクレジットカードの24分割で決済致しました。

もし副業の所得が20万以上になったとして、確定申告をする際に50万の経費はどのように考えるのでしょうか?
今年度分の支払いは約25万と考えるのか50万支払うことが決まっているのであれば50万を経費として計上していいのでしょうか?

教えて頂けますと幸いです。

税理士の回答

経費500,000未払金500,000
です。
分割は
未払金***預金***

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

本投稿は、2024年03月08日 10時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業の経費計上について(別事業のコンサル費)

    私は本業で会社員をしており、副業としてアフィリエイトと物販をしております。 確定申告の時に別事業の経費は合算して申告するか教えて欲しいです。 少し数...
    税理士回答数:  1
    2022年07月15日 投稿
  • コンサル費用について

    副業で物販をしていて 年間20万円以上の利益がでています。 ですが、年間30万をコンサル費用を支払っていて、経費に計上すると、利益が20万円までいきません。...
    税理士回答数:  1
    2022年02月27日 投稿
  • 分割で払っていたコンサル費の計上の仕方

    こんにちは。 現在までに自身の事業に関するコンサル塾にいくつか所属していました。 コンサル塾は基本的に通年でしたが、クレジットの分割で支払っていたので、...
    税理士回答数:  4
    2019年03月05日 投稿
  • ブログの経費について

    ブログをやっているのですが、経費の処理について教えてください。 12月よりコンサルを始めました。 そのコンサルの期間は6ヶ月です。 12月に50万全額払っ...
    税理士回答数:  2
    2019年11月18日 投稿
  • コンサル代の経費について

    初めて。 現在、16歳で物販でお金を稼いでいるのですが、二つ質問があります。 ⑴給与所得控除と基礎控除があると思うのですが、給与所得は年間65万まで控除...
    税理士回答数:  1
    2019年11月06日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452