未払金の過剰計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 未払金の過剰計上について

計上

 投稿

未払金の過剰計上について

青色申告で個人事業主をしてます。
令和6年3月で初の確定申告を終えました。
3/21現在令和6年1月からの帳簿を入力してましたが事業用クレカの未払金合わなく調べたら去年の分からミスしたようなのですがどのように処理したらよいでしょうか?

未払金として計上→正しくは
4/12 1,000 →事業主借の個人クレカ支払い
4/14 6,000→事業主借の現金支払い
5/31 1,284→二重計上の為無し
11/8 52,470→事業用現金での支払い

計上漏れ
11/8 3,276
11/15 11,440
12/13 30,960
12/31 5,000

わかりづらいかもしれませんがよろしくお願いします!

税理士の回答

わかりずらいですが、
結論は、
クレカの残に、合わせる。
合わない分を
事業主貸***クレカ***
或いは
クレカ***事業主借***

どちらも差額を入れる。
で合わせる。

本投稿は、2024年03月21日 03時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278