税理士ドットコム - 立て替えてもらった領収証で経費計上できるでしょうか? - こんにちは。立替経費についてのご相談ですね。こ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 立て替えてもらった領収証で経費計上できるでしょうか?

計上

 投稿

立て替えてもらった領収証で経費計上できるでしょうか?

自分は個人事業主、青色申告を行っています。
取引先との宿泊費を全額支払う約束でその場は立て替えてもらい、領収証は自分の名義にしていただきました。
後日、立て替えてもらった分を現金でお渡したのですが、
よく見ると領収証にクレジットカードで支払った記載がありました。

もちろんクレジットカードは取引先の方のカードなので、自分は明細を持ち合わせていません。

自分は事業用現金はなく、現金での支払いはすべてプライベートマネーを後に事業主借で会計処理しています。

このような場合でも、この領収証は経費として計上できるでしょうか?
もしくはこのままでは経費計上できない場合、どのような手順をとる必要があるでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。立替経費についてのご相談ですね。

これはなかなか悩ましい問題ですね。

ただ、少なくとも事業に関連して支出をしている前提であれば、経費にすること自体は差支えないと考えます。

さて、クレジットカードの明細をお持ちでないとのことですが、領収証がお手元にあれば、必要十分かと思います。
領収証に、立替の経緯と支払いの事実をメモしていただき、フォローするということでいかがでしょうか。

あえて言うのであれば、お金を支払ったお相手から立替精算の領収証をもらっておけばパーフェクト、だったかもしれませんが、なかなかそこまでするのも難しいでしょう。

丁寧で大変分かりやすいご回答、ありがとうございました。
フォロー、また本来どうするべきであったかご教授頂き、大変勉強になりました。
自分では判断がつかず困っていたので、寄り添った回答に感謝いたします。

本投稿は、2024年06月08日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 経費にできるかできないか?

    個人事業主の専従者です。 出張先での仕事終わりにほぼ毎日コンビニでお酒を購入して、一次と二次会社の方に差し入れしました。その都度、領収証をもらっていますが、経...
    税理士回答数:  5
    2021年01月31日 投稿
  • 取引先からの交通費支給 仕訳

    仕訳についての相談です。 個人事業主ですが取引先から出張の際に ガソリン代、ETC代を一旦 自分のクレジットカードで立替して翌月末に諸経費として口座に振込ま...
    税理士回答数:  3
    2023年03月13日 投稿
  • 業者に立て替えてもらっている費用の計上日について

    新規事業を始めるにあたり必要な費用を業者に立て替えてもらっているのですが、当該費用の計上日はいつになりますでしょうか。 私は以前より他の事業を運営しており青色...
    税理士回答数:  5
    2018年06月06日 投稿
  • 領収証の金額計上について

    個人事業主です。 洋服を購入し、衣装代として領収証をもらい経費に計上したいのですが購入時にクーポン2000円を使用しました。 金額の部分には¥19800...
    税理士回答数:  1
    2023年09月05日 投稿
  • 領収証がない組合費について

    現在、個人事業主で同業者の組合に加入しています。 毎月手渡しで組合費を支払っているのですが領収証を発行してくれません。 何度かお願いしているのですが発行でき...
    税理士回答数:  1
    2018年02月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424