[計上]家事按分について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 家事按分について

計上

 投稿

家事按分について

個人事業主をしており、以前より所有していたバイクを現在は通勤のみに使用しております。
走行距離など使用履歴をExcelなどに記載していれば100%経費として申告できるものでしょうか。

以下状況です。
・自宅から事務所往復のみに使用。
・距離は一駅分なので時間に余裕がある場合は徒歩、雨天の際には電車もしくは車にて通勤している
・週に2〜3日使用

※ちなみに昨年分は使用履歴などの控えをしていなかった為、家事按分として申告していました。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

バイクを100%事業のために使用されていれば100%経費計上は可能です。

ご回答ありがとうございます。

具体的に証明するには、使用履歴、走行距離を記帳しておけばよろしいでしょうか。

相談者様のご理解の通りになります。

ありがとうございます。
非常に助かりました。

本投稿は、2024年06月10日 20時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 白色申告の自動車の家事按分について

    自家用車を事業でも使用しております。 白色申告では50%事業での使用がないと経費にできないと言われてますが、明確な走行距離数値を提示できれば50%以下でも...
    税理士回答数:  2
    2024年03月04日 投稿
  • ガソリン代の家事按分について

    会社員(正社員)+個人自事業主として働いています。 主に週に1〜2回程度、個人事業主として業務委託業務を行なっています。 その際に使用している車は、①会社員...
    税理士回答数:  2
    2021年04月16日 投稿
  • 短期前払費用の特例について

    青色申告の個人事業主です。 駐車場代を6ヶ月分24,000円を前払いで支払いました。 6月に7月〜12月分を 12月に翌年1月〜6月分を支払います。 1...
    税理士回答数:  1
    2023年02月23日 投稿
  • 家事按分について

    個人事業 店舗と自宅は別です。 日常の業務以外に、休みの日も自宅で仕事をする(事務等)場合、その分かかったものは費用として計上したいです。 初歩的な質...
    税理士回答数:  1
    2018年03月01日 投稿
  • 車両費の家事按分

    今年の8月から個人事業を営んでいます。 勉強不足でご教授頂きたい内容があります。 下記家事按分を考えています。 例) 8月:業務使用0日 ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月15日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437