源泉所得税の仕訳について
初めまして。
源泉所得税及び復興特別所得税の納付書が届き、クレジットカードで支払いました。
その場合の仕訳はどのようにしたらいいのでしょうか?(クレジットカードの手数料は別で記載が必要か)
支払って、引き落としされるまでの仕訳のやり方が不明なので教えていただきたいです。
クレジットカード手数料5万の場合…
預かり金 ¥900,000 /未払金¥950,000
支払い手数料 ¥50,000
引き落としされたらこれと逆の仕訳でいいのでしょうか?
税理士の回答

引落されたときの仕訳は以下の様になります。
(未払金)950,000(普通預金)950,000
ご回答ありがとうございます。
支払った時の仕訳は質問に記載している仕訳の仕方であっていますでしょうか?

支払った時の仕訳は、相談者様が記載された仕訳の通りになります。
本投稿は、2024年08月12日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。