[計上]面接前の服装や美容代 経費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 面接前の服装や美容代 経費

計上

 投稿

面接前の服装や美容代 経費

ネット販売している個人事業主です。
もう少し少し収入が欲しく、キャバクラのバイトをしようと思い、面接しました。
その際美容院に行って髪型整えとメイク用品も買い換えて面接にいどみました。
合格し、働く事になりました。
その際、美容院代、メイク用品代は経費として落とせますか?
よろしくお願いします

税理士の回答

美容院代、メイク用品代が一切プライベートで使わないことを証明できなければ経費にするのは難しいかもしれません。
出勤の度に髪の毛をセットするような美容室代等は経費にできると思われますが、メイク用品代について、一切プライベートで使わないことを証明するのは難しい印象です。

石割先生
ありがとうございました!

本投稿は、2024年08月31日 15時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 宣材写真などは経費になるのか

    宣材写真に関しては、経費になるというお話でしたが、宣材写真を撮る前に美容院でカットやヘアーセット、メイクなどをしていただいた場合、この美容院代も経費で落とせるの...
    税理士回答数:  1
    2021年11月18日 投稿
  • メイク用品やスタイリング小物は経費になりますか?

    個人デザイナーが立ち上げた洋服ブランドの、販売に関わることの全てを担当しているフリーランスです。 ネット販売メインなので、仕事としては ・(自ら顔出しの...
    税理士回答数:  1
    2020年12月02日 投稿
  • 美容院代

    主人は個人事業主で販売業をしています。 お客様の自宅に出向いて飲料の販売をしているので清潔感が必要となります。 そのため美容院に定期的に行って髪を切っている...
    税理士回答数:  2
    2018年12月19日 投稿
  • メンエスセラピストの経費について

    メンエスのセラピストしてます 確定申告する際、経費についてどこまで経費にしていいかわからないのですが、美容室代、メイク代、下着、衣服代なども経費として計算して...
    税理士回答数:  1
    2021年03月03日 投稿
  • 夜職の経費について

    いくつか仕事をしているうちに夜職もあるのですが 携帯代や美容院代などは経費として計上できますか?その場合携帯は通信費、美容院等は接待交際費でしょうか? よろ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月10日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426