税理士ドットコム - [計上]技術売上と商品売上の会計処理の仕方を教えて下さい - こんにちは。一般的な会計ソフトであれば、売上の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 技術売上と商品売上の会計処理の仕方を教えて下さい

計上

 投稿

技術売上と商品売上の会計処理の仕方を教えて下さい

美容室経営者です。
フリー会計を利用しており、

来年から課税事業者になり簡易課税を検討しています。

みなし仕入率が違うので、毎日の売上仕訳で店販売上と技術売上を分けた方が良いと聞きました。
分ける場合はどのように仕訳したら良いでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
一般的な会計ソフトであれば、売上の勘定科目の中に補助科目として、店販売上と技術売上を作成し、各々の仕訳を行う際に簡易課税の事業区分を選択するような形になるかと思われます。
会計ソフトごとに仕様は異なりますので、フリー会計に問い合わせるのが良いでしょう。

売上金額の右にある品目、部門、メモタグを使用して店販売上と技術売上を分けるのが良いと思います。

ありがとうございます
部門を使用して入力してみます
具体的にアドバイスして下さりありがとうございました。

本投稿は、2024年12月02日 22時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418