給与の計上タイミング
現在小さい会社の事務をしているのですが、
前任の方の処理が給与の支払日に仕訳をしていました。
締め日で未払計上して、払い日に取り崩すというのが正しいと思うのですが、
この形に修正するにはどのタイミングでどういった処理をしたらよろしいでしょうか。
税理士の回答

御社の給与の締め日、支払日を教えてください。
ご回答ありがとうございます。
末締め翌10払です

次回の給与の支払日(10日)の属する月の月末に以下の様に未払を計上することになると思います。
(給与)xxxx (未払金)xxxx
そして、翌月の10日に以下の仕訳をします。
(未払金)xxxx(普通預金)xxxx
-----------------(預り金-所得税)xxxx
本投稿は、2025年01月09日 11時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。