[計上]廃業後の個人事業税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 廃業後の個人事業税について

計上

 投稿

廃業後の個人事業税について

昨年の8月に廃業し、前年度分の個人事業税を11月に払ったのですが、これは経費に計上してもいいのでしょうか。

税理士の回答

廃業後に支払った個人事業税も経費計上が可能です。

本投稿は、2025年01月31日 21時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 廃業後に支払った個人事業税は経費になりますか

    2019年4月に個人事業を廃業しました。 その後、請求がきた個人事業税(2018年と2019年分)を6月に支払いました。 支払った個人事業税は2019年分の...
    税理士回答数:  1
    2020年01月13日 投稿
  • 廃業後について

    昨年8月に開業をし、今月5月で廃業を考えている個人事業主です。 昨年の売り上げは、1000万を超えませんでしたが、今年は1000万変えました。 この場合...
    税理士回答数:  1
    2020年05月10日 投稿
  • 廃業後の在庫の申告

    個人事業主で、去年10月でお店を廃業しました。 売れ残った商品がそのままあります。 去年までの申告は、期末商品棚卸高で計上していて、調べていると何もしなくて...
    税理士回答数:  1
    2022年03月12日 投稿
  • 廃業すると個人事業税がまとめて2年分きますか?

    今年4月に法人成りしました。 今年8月に、昨年の所得に対する個人事業税の請求書が届くと思いますが、 廃業届を出すと今年1〜3月の個人事業主期間中の所得に対す...
    税理士回答数:  4
    2022年05月27日 投稿
  • 法人成り時の個人事業廃業のタイミング

    法人成り時の個人事業廃業のタイミング お世話になっております。 今現在個人事業としてA事業をしています。 4/1から法人成りしてA事業をするが、許可申請の...
    税理士回答数:  1
    2025年01月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413