税理士ドットコム - 税務調査における税理士報酬額の経費計上について - 令和6年中における税務調査にかかる税理士報酬であ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 税務調査における税理士報酬額の経費計上について

計上

 投稿

税務調査における税理士報酬額の経費計上について

個人事業主です。
税理士報酬の経費計上についてお伺いしたいです。
令和6年に税務調査が行われ、
令和元年から令和5年まで5年分の修正申告を行いました。
今回の税務調査の為に税理士事務所にスポットで依頼し報酬と減額報酬額を令和6年内に
186万円支払いました。
通常の顧問契約額より高額ですが、令和6年分の経費に全額計上して良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

 令和6年中における税務調査にかかる税理士報酬であれば、金額が高くとも役務の提供した年=令和6年の必要経費に計上できます。
 ※ 「減額報酬」というのはよくわかりません。

早急な回答ありがとうございました。
減額報酬ではなく成功報酬でした。
申し訳ありません。

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てれば幸いです。税務調査お疲れさまでした。

本投稿は、2025年03月13日 14時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査についての質問です

    個人事業主になってニ期目です。昨年は自分で確定申告をしました。事業内容はコンサルタント報酬がそのまま売上になりコストは殆どかかっていません。友人から聞いたのです...
    税理士回答数:  4
    2019年05月09日 投稿
  • 税務調査の可能性についての質問です

    事業を始めてから5年ほどの個人事業主です。 知り合いが仲の良い税理士さんに税務調査には入られないと思うよと言われたのですが費用がないため売り上げが低いうちは確...
    税理士回答数:  1
    2023年03月03日 投稿
  • 税務調査。経費の誤りを調査前に修正申告した方がいいでしょうか?

    税務署から過去3年分の調査させて下さいと連絡がきました。 売上のごまかしはないのですが、経費にプライベートなものを計上していました。 衣服や生活必需品。 ...
    税理士回答数:  2
    2019年10月15日 投稿
  • 低所得者の税務調査についての質問です

    事業を始めてから5年ほどの個人事業主です。 知り合いが仲の良い税理士さんに税務調査には入られないと思うよと言われたのですが費用がないため売り上げが低いうちは確...
    税理士回答数:  1
    2023年03月02日 投稿
  • 消費税について

    個人事業主です。 税務調査後に修正申告をし、今まで支払っていなかった消費税の支払いが決定しました。 令和4年度と令和5年度分の消費税を 今年の1月に納...
    税理士回答数:  1
    2025年02月15日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410