[計上]投資有価証券 取得価格 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 投資有価証券 取得価格

計上

 投稿

投資有価証券 取得価格

法人の口座から証券会社へ投資信託購入の為、5,000,000円を振込致しました。
この支払いをした金額を投資有価証券の残高とし、そのまま有価証券内訳書に記入するだけでも宜しいのでしょうか。

ご教授お願い致します。

税理士の回答

法人の口座から証券会社へ投資信託購入の為、5,000,000円を振込致しました。
この支払いをした金額を投資有価証券の残高とし、そのまま有価証券内訳書に記入するだけでも宜しいのでしょうか。

手数料も+します。
そのうち売る予定なら、固定資産の部の投資有価証券ではなく
流動資産の有価証券だと考えます。

迅速なご返信ありがとうございます。

5,000,000円の内、1,000,000円を解約し再投資をしたのですが、その際株式等に係る譲渡所得等の金額▲150,000となりました。
こちらの取引の仕訳は下記のようになり、残高4,850,000で記載して宜しいでしょうか。
宜しくお願い致します。

支払時:
(借)有価証券 5,000,000/(貸)預金 5,000,000

売却再投資:
(借)有価証券 1,000,000/(貸)有価証券 1,150,000
(借)有価証券売却損 150,000

支払時:
(借)有価証券 5,000,000/(貸)預金 5,000,000

1,000,000円を解約し再投資をしたのですが、その際株式等に係る譲渡所得等の金額▲150,000となりました。
1,000,000を解約なので、
売却再投資:
(借)有価証券 1,000,000-150,000=/(貸)有価証券 1,000,000
(借)有価証券売却損 150,000

ご回答ありがとうございました。
1,000,000を解約したので、下記のような仕訳になるのですね。
試算表残高は4,850,000になるので、この金額を有価証券の内訳書に記入すれば宜しいのでしょうか。
あとは別表の調整・記載などはありますでしょうか。
宜しくお願い致します。

売却再投資:
(借)有価証券 1,000,000-150,000=/(貸)有価証券 1,000,000
(借)有価証券売却損 150,000

試算表残高は4,850,000になるので、この金額を有価証券の内訳書に記入すれば宜しいのでしょうか。
あとは別表の調整・記載などはありますでしょうか。
宜しくお願い致します。
そうなります。
別表などの調整はないです。取得価格に購入時の手数料を入れていればの話です。
よろしくお願いいたします。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2025年07月17日 09時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,136
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,532