[計上]接待交際費の領収書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 接待交際費の領収書について

計上

 投稿

接待交際費の領収書について

取引先との懇親会で飲食店を利用した際に、領収書を発行してもらいました。(レジポストで自動で出てくるタイプです。発行者の印鑑もあります)
その際、宛名を記入してもらうのを忘れたのですが、接待交際費として経費計上及び、宛名のない領収書でも仕入税額控除受けることできるでしょうか?

補足として
発行した領収書の金額は36000円、実際支払った金額は9000円、経費計上するのは支払った9000円です。レジポストで出してもらっているのでレシートもセットで付いてきています。
領収書にインボイス登録番号は記載してありました。

税理士の回答

法人税法上は領収書の保管自体が損金算入の要件とはなっておりませんので、領収書を通じて支払の事実がわかる状態であれば、接待交際費として計上可能です。

消費税法上ですが、飲食店は、簡易インボイス(適格簡易請求書)の発行が認められていますので、宛名がなくても仕入税額控除は可能です。

本投稿は、2025年08月14日 18時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 接待交際費について

    取引先、関連会社の方と私(個人事業主)との4人で懇親会をしました。 その際の支払いを割勘(36856/4)しました。(端数分は他の方が負担し私は9000円...
    税理士回答数:  1
    2025年06月18日 投稿
  • 接待交際費の領収書について

    フリーランスとして仕事をしています。 インボイス制度がはじまってから、接待交際費として領収書を飲食店でいただく際に、割り勘での発行ができず、総額での発行しかで...
    税理士回答数:  1
    2025年03月21日 投稿
  • セルフレジにて発行される領収書の宛名について

    セルフレジにて発行される領収書の宛名について質問させていただきたいです。 消耗品をホームセンターやコンビニなどで購入する際に、今まで有人レジの場合は、領収...
    税理士回答数:  2
    2023年07月17日 投稿
  • 領収書の宛名について

    経費計上の際、領収書が必要となると聞きましたが事業名がまだありません。ネットなどの購入履歴から領収書を発行する場合の宛名は自分の名前でよいでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年10月22日 投稿
  • 領収書の発行について

    面貸しで場所を借りて美容師をやっています。 個々のレジを使うことを禁止されて、 借りているお店のレジでお会計をしています。 その場合月の売上の半分をお店に...
    税理士回答数:  1
    2022年02月12日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228