税理士ドットコム - [計上]個人事業主 物販事業の仕入について - ・ポイント利用分を仕入値引き相当としてポイント...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主 物販事業の仕入について

計上

 投稿

個人事業主 物販事業の仕入について

個人事業主で物販事業の運営をしています
白色申告です
仕入でAmazonポイントを利用した場合
Amazonポイント利用を含めて仕入として計上すべきか
Amazonポイントは除いて仕入として計上すべきか
どちらでしょうか
月100件程度の仕入があります
例えば1件の仕入、10,000円の仕入をすべてAmazonポイントを利用した場合
10,000円は仕入計上するべきでしょうか?
やよいの白色申告で複式簿記ではないので
計上の仕方を教えてほしいです

税理士の回答

・ポイント利用分を仕入値引き相当としてポイント利用分を差し引いた金額を仕入とする方法(全額ポイント利用は0円)
・仕入金額全額計上、ポイント利用分を雑収入とする方法

どちらも間違いではないですが、売上に対応する仕入金額を正確に出したいときは雑収入の方法が良いと考えます。

ありがとうございます
去年はポイント分は仕入を0円とカウントしておりました。
改めて仕訳確認をさせていただいたのですが、その場合、継続性の観点から、
今年もポイント利用分は0円としてカウントした方がいいでしょうか?

>今年もポイント利用分は0円としてカウントした方がいいでしょうか?

はい、継続性の観点からは昨年と同様で宜しいと考えます。

本投稿は、2025年09月27日 22時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,401
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,539