本の出版にかかる費用計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 本の出版にかかる費用計上

計上

 投稿

本の出版にかかる費用計上

青色申告予定の個人事業主です。

この度、一部費用を自己負担する形で、本の出版契約を結ぶこととなりました。

目的としては、事業の宣伝・拡大を目的としております。



契約の費用として、
仮に11月に40万を、個人(プライベート)の資金から支払う場合、

勘定科目は、
11月◯日 広告宣伝費40万円  事業主借40万円

という計上でよろしいでしょうか?


30万円を超えるため、
一括で計上できる金額なのか、判断しかねましたため、ご相談いたしました。

教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

本の出版契約を結ぶこととなりました。

目的としては、事業の宣伝・拡大を目的

上記がその内容なら、宣伝の効果は、将来に及ぶと考えます。
ので、繰延資産です。
下記見てください。
5年で償却と考えます。
よろしくお願いいたします。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/08/08_02.htm

コメント失礼いたします。
事業の宣伝や拡大目的の費用でしたら広告宣伝費での計上で問題ないように思います。

よろしくお願いします。

竹中先生

ご回答をいただき、ありがとうございます。また、サイトのご案内もありがとうございます。
勉強させていただきます。





川口先生

ご回答いただき、ありがとうございます。
大変勉強になります。

本投稿は、2025年11月18日 14時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • スクール費用の計上について

    今している副業で、個人事業主の開業手続きをしようと考えています。開業日は過去にさかのぼって、できると聞きました。スクール費用で5月に40万ほど支払いをしたのです...
    税理士回答数:  1
    2020年06月29日 投稿
  • 費用計上月の誤りについて

    12月期決算、上場企業の経理担当です。 昨年の決算の際に、以下の請求書を以下の月で計上しておりました。 ①役務提供期間 9/17〜10/16 計上...
    税理士回答数:  1
    2025年03月10日 投稿
  • ホームページの制作費用について

    ホームページを制作するのですが、主に広告宣伝目的です。 そこに様式をダウンロードできる機能をつけると、固定資産となりますか? 広告宣伝費で計上してよろし...
    税理士回答数:  2
    2021年10月22日 投稿
  • 費用計上可能か不可か

    エステ業(自営業) 質問内容:店販品(製品)の販売目的で行った以下のものは費用として計上できますでしょうか? 店販製品を作って、数か月ダイエットをした結...
    税理士回答数:  1
    2019年06月12日 投稿
  • 費用の計上について

    2019年11月にフリーランスのシステムエンジニアとして事業開始予定です。既に11月からの売上見込(50万円/月)はあります。 現在、会社員として働いてい...
    税理士回答数:  1
    2019年06月29日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,063
直近30日 相談数
931
直近30日 税理士回答数
1,561