[計上]法人化した場合の領収書名義 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 法人化した場合の領収書名義

計上

 投稿

法人化した場合の領収書名義

スポーツクラブを運営する事となり、その事業の中で体操スクールと体操クラブとの2つを運営する事となりました。知り合いの個人事業を引き継ぐ事となり、法人化する事となったのですが、個人でやっている時に傷害保険の加入を各スクール、クラブ名義でかけていました。法人化するにあたって、この際に発行される領収書はスポーツクラブ名義でないと駄目でしょうか?
加入済みの為、一緒の保険にする事が難しくなっております。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

スポーツクラブ名義以外でも、問題ないと思います。

ありがとうございます。
また、領収書は体操スクール名義、体操クラブ名義で計上はスポーツクラブとして記帳を行えば大丈夫でしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

上記のとおりで、よいと思います。
事業名で領収書を作成しても、スポーツクラブで記帳していれば、問題ありません。

ありがとうございます。
そのように記帳させて頂きます。

本投稿は、2018年07月01日 14時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書 再発行

    半年前にクロネコヤマトで代金着払いしたお客から、領収書の再発行を求められています。 送り状が領収書になっているのですが、無くしたのでもう一回領収書が欲しいとの...
    税理士回答数:  1
    2017年06月26日 投稿
  • 法人化に関して

    現在 個人事業にて運送業をやっています。法人化を考えていますが現在の売上状況 等 から税金面でのメリットがあるか試算してみたいです。また、法人化にあたっての計画...
    税理士回答数:  1
    2015年06月27日 投稿
  • 法人化について

    父が個人事業主として古物商を営んでおり、主な取り扱い商品は、鉄です。鉄の価格は価格変動激しく、利益も年によって大きな差が生じております。昨年の利益は、300万円...
    税理士回答数:  2
    2018年03月09日 投稿
  • 領収証の再発行について

    26年前に土地を購入した際、売買代金を支払い領収証を発行していただきましたがその後領収証と売買契約書を紛失してしまいました。権利の証はあります。そこで売り主に領...
    税理士回答数:  2
    2016年12月11日 投稿
  • スポーツクラブの会費と福利厚生費、役員借入金

    中小企業の経理です。現在、社長からスポーツクラブに法人として加入し、その会費を福利厚生費として落とせといわれています。 規定上は役員、従業員が分け隔てなく使え...
    税理士回答数:  1
    2017年05月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225