[計上]海外FXの税金申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 海外FXの税金申告について

計上

 投稿

海外FXの税金申告について

海外FXにかかった利益は雑所得になるかと思いますが、経費として認められるものって何がありますでしょうか?
専業トレーダーでして、パソコンなどのほかに経費として認められるものを具体的に知りたいと思っています。
よろしくお願いします。

税理士の回答

海外FXは、雑所得として総合課税の対象になります。

雜所得の計算は,収入―必要経費となります。

必要経費「例」
パソコン購入代・事務所経費・通信費・水道光熱費・事務用品費、新聞図書費等、色々と考えられます。

税理士ドットコム退会済み税理士

経費は、ほとんど難しいと思いますが、ご自身で、FXの収入を得るために直接要した費用を明らかにするしかないと思います。

具体的に言えば、ネット取引した場合のインターネット接続料(私用の部分もありますので全額は難しいです)
、必要なソフトウェアを購入したときのソフトウェアの代金などが考えられます。
ただ、認められる可能性はそんなに低くはないとお考えになったほうがいいかと思います。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2018年07月14日 19時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,308
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,330