投資スクールの受講料の扱い
デザイン会社を経営しています。
法人格を持っており、実質代表のわたしだけで他に従業員はいません。
利益がたまってきたので、資産運用を検討しています。
具体的には株式投資と不動産投資です。
投資はわたしがすることになりめすが、全くの素人なので投資スクールに通おうと思っています。
この場合投資スクールの受講料50万円程度は、研修費用などの名目で費用計上できるものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
会社で株式投資等をはじめたのであれば、研修費として、経費計上で良いと考えます。
本投稿は、2018年10月03日 09時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。