太陽光の売電収入の確定申告での費用計上について
今年3月に建て売り住宅を購入し、太陽光10.7kwがもともとついていました。今年の売電収入は20万を超えないと思われますが、他に医療費控除等もあるので確定申告をしようと思います。太陽光の売電収入は収入から減価償却費など費用を引いて20万以上あれば確定申告が必要とのことですが、太陽光の設置費用、本体代金が不明な場合、費用には計上することができないでしょうか?
また、太陽光システム出力抑制対応工事は費用に含めることができますでしょうか?
税理士の回答

藤本寛之
建売住宅を購入し、標準的に設置してある太陽光発電設備について、その設備本体や設置費用が不明との事ですが、今のままでは費用として計上することはできません。建売住宅の購入先から内訳を入手する必要があります。
なお、太陽光システム出力抑制対応工事については減価償却費相当額を費用計上することは可能です。
ありがとうございました。購入先に内訳がでるか確認してみます。
本投稿は、2018年12月15日 07時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。